2017年11月19日日曜日

お久しぶりです。


10月末に群馬サイクルスポーツセンターで開催された経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップが終わり、オフシーズンへと突入致しました。

オフシーズンに入ると、もしくは近づくと必ず聞かれること、来年の去就

自転車競技をどうするかというのはシーズン中盤には決めていましたが、諸事情でなかなか言い出せずにいました。ようやく公表出来ることになりましたので、お伝えさせて頂きます。


佐々木貴則こと、さささは
今シーズン限りをもって、
2年間お世話になった東京ヴェントスを退団すると共に
6年間続けた自転車競技者を辞めることに致しました。


本当は色々と書こうかとも思ったのですが、うまく纏められる気がしない、というか纏められなかったので辞めておきます(笑)


でもこれだけではお伝えしておきたいと思います。

僕はこの6年間で、本当に沢山の方と出会い、様々な言葉、経験を与えて頂き、空っぽだった人間から随分と中身のある人間になったと思います。

そして、こんな沢山の方に感謝を抱くことは今後ないかもしれません。そう思えるということは、僕が送った自転車生活が充実したものだったという証拠てす。

本当はお世話になった方々一人一人に感謝を述べたいところですが
この場を借りて感謝を述べることをお許し下さい。

ここまで僕を支えて下さった、監督を始めチームメイト、そしてサポーター、スポンサー、サプライヤー、そして僕を個人的に応援してくれていた皆様

本当にありがとうございました!!!



2017年7月30日日曜日

大田原クリテ・やいた片岡ロードレース

直近の練習でのパフォーマンスは悪くなく、うまくやれば石川ロードのような走りが出来るのでは?という自信というか期待があった中迎えた栃木2連戦だった訳ですが

大田原クリテリウム
50位 トップ差48秒

やいた片岡ロードレース
DNF

酷いリザルトです、
すみません、レース内容は割愛させて頂きます。それほど今回もまた何も出来なかったということです。


石川ロードから手応えと同時に過信も生まれたのでしょう。全く恥ずかしい限り。

ホントに弱いなぁ。と思いますが、ダメはダメなりに収穫もあり、何をしなければいけないのかも見えました。それが正しいかどうかは結果を出してみないと分かりませんが。

これから1ヶ月程レースが空きます、パフォーマンスを上げつつ、今回得たことを忘れず、次のレースから実践出来るよう精神を研ぎ澄ませていこうと思います。


初日の大田原クリテリウムでのポディウムサインでは緊張から首が埋まってしまいましたが、今日のポディウムでのチーム紹介では埋まらずに凌げました。


あ、フレッチャの永富がE2で見事に優勝し、E1昇格を果たしました。勝利のポーズ決まってるじゃないの。絶対家でこっそり練習してたな。


写真提供 三井 至さん

2017年7月24日月曜日

宮田ヒルクライム・クリテリウム

長野県宮田村で開催された、ヒルクライム・クリテリウムに参戦してきました。


ヒルクライム
26位 39分13秒 トップ差5分24秒
 
ヒルクライムレースは苦行のイメージしかなくて好きにはなれないけれど、その日のベストは尽くせたのかなと思います。にしてもタイム遅すぎてガッカリ。

翌日のクリテリウム。

予選二組に分かれ上位25名が決勝へと駒を進める形式で、自分は14位で通過。

チームメイトは大前、高木、しゅんきが勝ち上がり4名で決勝へ。

序盤からマトリックスが先頭を固め、集団を強烈に牽引。前に上手く上がることが出来ず消耗していく。
大前を前に上げようと試みるも中途半端にしか上がれず、そして3周目の登りで力尽き、レースの3分の1程しか走れず5周完了?地点でDNF


トッププロに為す統べなく力負けしたレース。
短いながら大前のアシストも敢行してみましたが、テクニックの無さから、逆に消耗させる走りをさせてしまうなど、今回は自分自身でも評価出来る点がなく、石川の時とは打って変わってショックの大きいレースとなりました。

次戦は次の週末に開催される栃木でのクリテリウムとロードレースの2レース。

この短期間で大きく変わることは出来ないので、自分がベストだと思えるような状態で走りきり、9月から始まる後半戦に向けてギアをもう一段、二段と上げていけるようにしたいと思います。


何故、しゅんきと同じ方向を見つめているのかなぁと不思議に思った二枚

写真提供 三井 至 さん

2017年7月17日月曜日

お久しぶりです。

JBCF石川サイクルロードレースに出場してきました。

リザルト
100名出走 14位/45(完走者)

ガーミン走行データ
dst99.08km(パレード区間は排除)
2時間39分51秒 平均37.2km/h
高度上昇1913m 消費カロリー2114
平均心拍数175 最大心拍数195


5周目に出来た勝ち逃げ集団にタイミング良く乗り、勝負に絡む局面に入れたものの、ラスト2周を過ぎてからの登りで始まったアタック合戦で呆気なくドロップ。そこからの残りの1周半程はメイン集団に捕まらないよう独走するのが精一杯でレースを終えました。
写真提供 須藤 祐一


Jプロツアー自己最高順位ながら課題も多く悔いの残るレースだったけれど、このレベルの悔しさを味わったことはなかったし、今回のようなタフなコースプロフィールで思い切りよく、そして最後まで粘り強く走りきったことは今後に繋がっていくと感じています。


今回の遠征で去年同様に宿泊場所を快く提供してくださった柳沼家の皆さん、当日の補給・応援をしてくださったサポーターの皆さん、そして、立川駅にあるスタカフェで夕飯までご馳走して下さった須藤さん、本当にありがとうございました。

写真提供 三井 至


2017年6月9日金曜日

ツールド熊野

FBで投稿してたけど、改めて。

木曜の夜も明けきらぬ3時発で熊野の地へと赴く。
ろくに寝れなかったので、車内でひたすら寝る。
貴重な寝顔。 しゅんきの顔が険しい。どんな悪夢を見ていたのだろうか。
僕は、熊野の遠征から使用させて頂くことになったルディプロジェクトのアフター用アイウェアのスピンホークで日の光をがっちりシャットアウトして爆睡
サングラスとしての機能性は勿論ですが、遠征時に地味になりがちな見た目も派手になり、目立ちます。

どれくらい派手かって、
もうギラギラ。


道中の9割を見事に爆睡して、ツールド熊野プロローグの地に到着。

プロローグは700mのタイムトライアル。
1分近くをもがき倒せてコーナーが上手い人が上位に入るようなコース。

リザルト
54秒14で46位(出走110名)

コーナーがめちゃ遅くてタイムも伸びず。まぁ良くてあと1秒変わるかが関の山かな。the平凡

オープニングセレモニーでポディウムガールを拝見
両手に花っていいねー。
セレモニー中は眠くてほぼほぼ意識が飛んでた。

プロローグで11位、アンダー23では3位の大前が訳あってホワイトジャージを翌日の第1ステージで着用することになった。写真は取り忘れた。

そして迎えた第1ステージ。

前日から睡眠の質が悪すぎたのか、眠気がヤバい。そうなってくると頭も痛くて不安に陥る。
幸い顔から下が元気なのが救いだった。

新宮駅から20km近い長いパレードがスタート。
スタート地点まで残り数キロ地点でパンクした以外は平穏に進んだ。

少々の待機時間を挟んだのち、レースがスタート。
序盤は例のごとくアタック合戦。しかし自分は集団に埋もれて後方で喘ぐ。その時間が長すぎて、前に上がった頃には勝ち逃げ集団が出来上がっていた。
中盤でマトリックス土井選手に促され、集団牽引したものの力不足でものの数分で下がらされる。
終盤には大前、高木を引き上げる動きをしたが、勝ち逃げが17名も居たので結果的には無意味だった。

牽引したシーン。大学の後輩が中継を見ていたそう。こういうことを長く出来れば逃げとの差も埋められたんだろうなぁと力不足を痛感させられる。

そして、ゴール手前200mで落車に巻き込まれ負傷してしまったチームのエース大前が第1ステージで戦線離脱というチームにとって大打撃となる事案が発生し、第1ステージを終えた。

リザルト
89位/出走91名 2時間37分58秒 トップ差4分28秒


ツールド熊野第2ステージ

厳しい山岳ステージだが例年通りで行くと完走自体は難しくない。
ステージ優勝が出来る訳がないので、メイン集団での完走を目標に設定する。

現地までは自走。朝から体調がすこぶる悪いし眠気がやばくて気持ちが乗らない。
何か体調が良くなるもの、せめて眠気が覚めるものをと探しているとまずはサポーターの中島さんから頂いたコーヒーを発見、手に取りゴクリンコ。
これだけじゃ足らん、とまたまたサポーターの鈴木さんが差し入れてくれたエナジードリンクをゴクリンコ。
取るもの取ったので体調が良くなることを信じてチームテントでゆっくりする。
そのまったりとした時間に地元の女子高生が何用かでこちらのテントに訪れ、去っていく。
そして女子高生とすれ違いで戻ってきた監督からこの日、いやツールド熊野遠征中最大の賛辞を耳にすることになる。

"さささ、お前格好良いって言われてたぞ"

ここ数年、そんなことを社交辞令以外で言われたことがない。仮に本心で言われているのだとしても卑屈ゆえ信じてない。が今回のは女子高生同士の会話を監督がすれ違い様に聞いたという点で、本心に違いない。
この推理に基づき、表面的には「嘘だ~」と言いつつ心の中は有頂天にo(^-^o)(o^-^)o


コーヒー、エナジードリンク、格好良いを取り込みいざレース。

この日も初日程長くはないが10km程のパレード走行。 圧倒的尿意に耐えながらスタート地点まで。恐らくコーヒーとエナジードリンクのせいだろう。しかし、パレード終了後に用を足すことも出来たし、体調も回復しているようだった。サポーターさんに感謝の念を送りつつ、オールオッケーの状態でレースに望む。

スタート直後から登り。アタック合戦開始。
ファーストアタックにのみ付いていき、あわよくばを期待したが、逃げれる訳もなく諦めて集団内で振り回されることにする。辛いけど合戦に参加するよりは楽。今日はあくまでメインでの完走。
メイン集団で1回目の千枚田へ。キツイにはキツイが千切れる程ではなく、最難関の札立峠まではメインで行けそうだった。のだが、高木がメインからこぼれていたので、足もないくせに一緒に遅れる選択をする。
とりあえず札立峠に入るまでには二人ともメインに復帰。
「調子はどうだ?」なんて千枚田では高木より調子が悪くなかったからといって調子に乗り、「札立峠も近くに居るから」とアシストしますオーラをガンガンに出して、フラグを立てる
そして札立峠入って間もなくメインから遅れる。つまり高木からも遅れる。フラグ回収
急転直下の大ピンチに見舞われたが、後ろから完走目当てで走っているだろうブリッツェンの阿部選手、シマノのリーダージャージの入部選手が後ろから来たので、ここが最終列車だと必死に付いていく。
何度か千切れかけたが、札立を登りきり、恐怖に怯えながら下りをこなす。2回目の千枚田までシマノのアシスト陣がリーダージャージの入部選手を完走させる為に奮闘。大船に乗った気分で付かせてもらい完走への算段が付いたその矢先、何でもない区間で足がつりそうになる。つったら走れないので、グルペットから離脱して足を叩いたりして揉んだり誤魔化しながら独走開始。
2回目の千枚田を残しゴールまで30km程の出来事。
規制解除車が後ろに見えないので、焦らずつらないギリギリを攻める。
このまま持ち堪えろ~と願っていると残り10km地点でホイールから異音。勘弁してくれと一旦ストップ。パンクやブレーキシューが擦ってる様子はなく、一先ず走れることが確認できたので、完走目指して足を回す。どうやらニップルが取れていたらしい。
結局、コミッショナーのさじ加減だったが、何とか完走。去年よりも7分も速かったそうだ。
千枚田のteamUKYOのプジョル選手の値を聞くと納得。

リザルト
63位/出走65名 2時間55分40秒 トップ差15分54秒
因みにこの時点で総合順位が65名中65位の最下位。

宿に着いて諸々済ませて、犬養さんのマッサージを受けて日を跨ぐ前には就寝。


そしてツールド熊野第3ステージ。いよいよ最終日。
前日から自分自身決めていたこと、逃げに乗る。それを目標に会場入り。

体調の方はすっかり良くなっていた。
今回はパレードがないので、GTローラーを使ってアップ。

状態を確かめるがてら負荷を上げていくと、左の太もも外側がつりそうになる。
レース前につるとか洒落にならない。犬養さんのオイルマッサージでしっかりほぐしてもらい、もう一度ローラーで足を回してつらないことを確認、スタートラインに赴く。

スタートからアタック合戦。
狙っていた選手が行った時は飛び付いていく。
ブリッツェンの阿部選手や元チームメイトで今や雲の上の存在となってしまったアンカーの龍さんなど。
しかし、自身のキャパも計画性もなく踏んだ為、2周目に入る頃には集団最後方まで落ち、KOMが設定されている登りでいとも簡単に千切れる。
カーペーサーをうまく使って復帰したかったが、色々稚拙で離されてしまい、たった3周でtheend。
ヴェントスは高木のみが完走。流石の安定感だと思った。

レース終了後は、心底落ち込んだ。何なら今でも落ち込んでるくらい。
実力うんぬんもそうだが、それ以外のところで気付いてしまったことがあり、落ち込む大きな要因となっている。

自信を付けてツールド熊野を終えるつもりだったけど、まさか落ち込んで帰ってくることになるとは・・・・気づけば那須クリテ・ロード前日。

兎に角気持ちを切り替えて、那須に挑む。

ツールド熊野に帯同して頂いた
マッサーの犬養さん、メカの池田さん、チームの全体的なサポートして下さった二戸監督、大変お世話になりました。ありがとうございました!

2017年5月2日火曜日

アニメを観た

東日本ロードクラシックの後の1週間は風邪引きロードクラシックでした。


1週間風邪の症状と戦ったのは初めてかもしれません。

風邪を引くと体を動かせず焦燥感からメンタルもやられ、現実逃避します。

僕は現実逃避する時はアニメを一気見するのが通例。

で今回観た作品は、SHIROBAKO
前から気になっていたのですが、DVDを借りるのが億劫で放置。たまたまアマゾンプライムで配信されたのをきっかけに視聴し始めました。

評判通りの面白さで、止まらない止まらない。時間を忘れあっという間の24話。


アニメ業界の実態がコミカルなタッチで描かれいて面白いし、アニメを作るスタッフの熱意とか女の子5人の夢と現実のギャップ、葛藤、 挫折、成長といった青春を感じさせる展開は胸熱だった。
最終話は夢へと着実に前進しているのだと見てとれて泣いた。※他にもグッとくる所は多々ありました。
笑いあり涙ありの素晴らしい作品。
出会うまで2年半という歳月を費やしてしまったのは失態。 もっと早く観とけば良かった。

アニメ観る人でこれまだな方は是非。


現実逃避して良い作品に出会いました。
お陰様でメンタルも回復。
明日からGW乗り込みです。チームメイトにボコボコにされると思いますが、6月のレースに向けて上げていけるようしっかりこなしてきます。

ドンドンドーナツどーんと行こう!!!


P.S.
BD欲しい!と衝動買いしそうになりましたが、ラインのスタンプだけで押し留めました。

2017年4月23日日曜日

東日本ロードクラシック群馬2days

ざっと僕の結果報告を致しますと、

1日目 未完走
2日目 53位 

2日間通じて良いところ一切なく、レースを全く理解していない走り
2日目の完走は、今までからしたら進歩こそ感じられますが、今のチームに求められているレベルはそんなものではないことを認識しているし自覚もしています。


この2日間でチームメイトの大前選手が1日目に7位、2日目に3位表彰台を獲得し、おまけにピュアホワイトジャージ(アンダー23の総合成績トップが着用できるジャージ)も獲得。
当たり前ですけどヴェントス史上初の快挙。

チームは気付けばこのレベルまでに達しています。大前選手のジャージを守る為の走りを出来るだけの人間が居なければいけないのです。


大前選手の快挙は本当にパネェッすけど、
自身の弱さに直面し、チームの状況と真逆にいる自分は大分複雑な気分です。


まぁやるしかありません。評価に値するレースを今後はしていくただそれだけです。


photo by itaru mitsui

開幕戦の時に「ピュアホワイトジャージ取りますわ」って言ってたの思い出した。
文武両道を誓い有言実行、新進気鋭にして威風堂々。
適当に四字熟語を並べて見たんですが、何が言いたいかというと、マジかっけぇ!かけさんマジかっ(ry


では。

2017年4月11日火曜日

チャレンジロード

チャレンジロード

カテゴリー A-E
距離69km
順位 17位/完走者20人


レースレポートを書ける程レースの展開に絡んでいませんが、以下のような感じで走ってました。
監督のレースレポートも貼っておきますのでそちらも参照下さい。


序盤
3周辺りまで"これは行ける!"と謎の自信があったが、そこからアイサンのアタックをきっかけに勝ち逃げとメイン集団に分断。
辛うじてメインに残ったが、追える程余裕が無いことに気付いて絶望し、モチベーションは全日本切符のみとなる。


中盤
腹減りがヤバくなり、何か何かと考えていると、たまたま受付でもらった補給食をポケットに忍ばせたことを思いだす。
九死に一生!自身の好プレーに歓喜する。
しかし、慌てて頬張った為、半分は溢す珍プレーを披露し白目を向く。


終盤
メインからも溢れるが、自分だけでなかったのが幸い。イナーメの大東選手と声を掛け合い腹減りと体力の限界の恐怖に怯えながらも、4名のグルペットで完走まで漕ぎ着けた。
完走を果たしやりきった表情を見せる。

写真は全て二戸監督から。

監督レースレポート
http://www.ventoscycling.tokyo/2017/04/10/2017ccrr/

監督らしいレポートです(笑)



今回全日本切符を取れたのは有力選手が軒並み欠場したから、と言っても過言ではありません。棚から全日本切符です。なのでパフォーマンス的に言えばまだまだ。
けれど大きな収穫がありました。
きつくなってから腰痛が原因で踏めなくなるということがなかった事。これが言い訳として使われないことは大きな進歩です。

とは言っても、今後も痛みが出ないとは限りません。去年も似たようなことがありましたし。
ここで気を抜くことなく腰痛と向き合いながら、前半戦最大の目標である全日本まで突き進みたいと思います。


2017年4月7日金曜日

ルーティーン!

先日出場した都ロード白井滋杯のお話から~今週考えてたことをさくっと書きます。

レースは端的に、惨敗も惨敗。
完走すら出来ず。


レース終了後は、その週の水曜練の内容は悪くなかったのにっ!直前のローラー練も悪くなかった!なんで!と頭を抱えました。

そして以下のように自問自答しながら今週は過ごしてきました。


練習の質は悪くないはず。
なら悪いとすればレースまでの調整方法か。
あと、あるとすれば、精神的な何か、イップス的な。
そうか、もしかして、調整方法に自信がなくて、それが精神的な脆さを引き出す原因になってるのかも。
よくよく考えてみたら、レース前ってそういう不安に陥ることが多い気がする。
そうか、ルーティーンだ!ルーティーンの確立が重要だ!!!


まぁ今更な解答な気もしますが、今更気付いてしまったのだから仕方ないです。



練習でのパフォーマンスが悪くない以上、自分の可能性を否定出来ないので、ルーティーンを確立して何としても結果に繋げたいと思います。


次戦はチャレンジロード。全日本切符が懸かってます。流石にこの解答に行き着いたのが先日の日曜なので、まだまだ正解と言えるルーティーンを見出だせていないですが、 やれることはやった。あとは当日自信を持って挑むだけです。

2017年3月30日木曜日

カロリー消費、半端ねぇ(トータルテンボス)

昨日のチーム練in宮ヶ瀬

P選手、フレッチャの選手に加え、横浜高校の香山君と立教高校の北緯君が混ざって大所帯。

勿論大所帯で走ったら邪魔になるので分け分け。

3周の内、2.5周は一定
からの残り0.5周回はアゲアゲ

それと往復コースで残りの力を振り絞ってのローテ練


一定走は感覚的に余裕がなかったが、アゲアゲ状態では、誰かがやる気スイッチ押してくれたのか、CMの少年のように駆けることが出来た。

けど、その反動でローテ練は周りに比べてへばっていて本当に誤魔化しながら。


アゲアゲ走においては、何とかチームのエース格である大前や高木と最後まで競れるところまで持ってこれた。
が、アゲアゲ走終盤は出力を保てていないし、更に言えばローテ練はてんでダメだった。
ということは今の状態でレースに臨むと肝心な所でアシストするだけの余力は残せない。
調子上がってきたぁああああと喜びたい所だけど、その結論に至り軽く絶望

調子はまぁそんな感じです。

腰の方は、色々と見直し意見を取り入れ自分の納得の行く方法を選んで鋭意改善中であります。


疲れきって帰宅後、VivosmartHRJとガーミンコネクトと同期させて、消費カロリー算出してみると。。マジ半端ねぇ。改めて数字で見ると、マジ半端ねぇ。

意識的に回数分けて食べまくりましたが、カロリーはそれでも足りていない状況でした。他の栄養素なども考えるとまだまだ食事面は改善の余地が多分にあります。
因みに、ガーミンコネクトとアンダーアーマーのアプリMyfitnessPalを連携させることで、摂取カロリーや栄養素などを詳しく知ることが出来ます。

2017年3月20日月曜日

開幕2連戦

宇都宮の地で開幕したJプロツアー

がしかし、この2日間で僕個人としては閉幕状態です。


嘘です。多分


まぁ半分?


自分は今何もかも弱くて選手としての価値がありません。
あーだこーだ理由を付けてますが、所詮言い訳、出直す意味合いを込めて、一度、いや一瞬閉幕します。そしてすぐに再度開幕出来るよう色々と改めたいと思います。


僕個人の話は置いといて、チーム的には新規加入の大前選手が土曜のクリテリウムで7位といきなりのシングルリザルト。
翌日のロードレースも13位フィニッシュ。またこの日は高木選手も15位フィニッシュと、幸先の良いスタートを切りました!


次戦で狙うは、大前選手のピュアホワイトジャージ!(アンダー選手のレースランキングトップが着れるジャージのこと) 現在ジャージ争いで2位に付けています。


可能性に満ち溢れたこのチーム、自分もその一員として走る為にも、次戦までにパフォーマンスを向上させます。


誓ったんだ、Mr.スランプさささの脱却を(JBCFガイドブックだっけ?参照) 

このままでは終われぬよ。 

2017年3月13日月曜日

土日

土曜日

昭和記念公園で開催されたニュースポーツexpoにブースを出展。

例のごとく、
遊びに来て下さった方々にはローラーにて最高速や最高ケイデンスにチャレンジして頂いた訳ですが、

人が来ない。
暇を持て甘し、選手がチャレンジしまくる。

なんでかなって左を見ると
子供達の心を掴んで離さない正義の味方ウルトラマンが怪獣退治チャレンジをしていた。

ウルトラマンって3分しか持たないんじゃないのー、もう10分はやってるよー、今のウルトラマンってそういう設定ないのー、と

妬み嫉みをポロポロ

まぁ半分冗談ですが、ウルトラマンショーの時は特に人が来なかったですね。
今までで一番人が来なかったかも。いや来るときは来ましたが。

そうそう、こういったイベントに何度か参加させて頂いていますが、「前も(イベント)やってたよね?」と覚えててくれていて、参加者の印象に残っていたことを嬉しく思いました。
些細かもしれないけど、大事なことかなと。

だがしかし、うちのブースにはもう少し記憶に残るような工夫が必要とも思いました(笑)


日曜日 チーム練

諸事情で2名しかP選手が集まらず(笑)+フレチャの子達4名で、何だかフレチャの練習会に僕らが混ざったみたいな(笑)
舜希が来なかったら一人になるところだったのでありがたや。そういえば1ヶ月ぶりの舜希でした。

腰痛で調子が落ちていた訳ですが、状態はまた少しずつ上向き。開幕戦まで時間はないですが、上げられるだけ上げて与えられた仕事をこなしたいと思う。

そして練習終わりに、ゲートに赴くとそこには大量のホイールと監督が鎮座しておりました。



2017年シーズンはこのTNIのホイールでレースを駆けることになりました。ご協力頂いたトライスポーツ様 ありがとうございます!
実はカーボンホイールを使用した経験はほぼ皆無、どういう乗り味なのかこれから楽しみです。


ゲートに来た本来の目的は、こちらです。

ガーミン様よりEDGEに加えて、Vivosmart HRJを供給して頂くことになりました。
リストバンド型の活動量計。消費カロリーや睡眠データ、歩数、距離、心拍(脈拍)などの計測が可能。
常時使用する物なので見た目も大事になってきますが、スポーティーなデザインでとても良いです。普段から気兼ねなく装着出来るのは本当に有り難いです。
今後はVivosmartHRJを使用し、活動量を数値化することで自身の健康管理に役立てて行きたい思います。

2017年3月8日水曜日

あばよ鴨川

合宿終了しました。

僕                    皆
初日180km    200km
2日目 60km      70km?
3日目 死亡      195km
4日目 86km    145km

合宿前からまーた腰をやってしまい、調子がた落ちで迎えた鴨川(監獄)合宿でしたが、やはり腰に泣きました。

最初から最後まで結局腰が痛いままでしたが、踏む感覚は良くなってきたし、あとは腰をどうにかして開幕戦を迎えてやろうと思います。


P.S.
 

柳沼を撮って、なーんか何かに似てるなぁって思ったら、トイ・すトーリーのバズだった。
「無限の彼方へさぁ行くぞー」って福島弁で言ってほしい。

2017年3月4日土曜日

ローディートレーニングからの監獄へ

今日は守分さん主催の元、
ヴェントスメンバーもそのお手伝いとしてローディトレーニングに参加してきました。

参加された皆さんの安全意識や走行テクニックが上昇し少しでも今後に役立てば、と思いますが
僕個人としては、なかなか適切な言葉が出ず、悪戦苦闘して課題が大きく残るものでした。。

今後こういった機会が増えると思うので、次までには少しでも上手く伝えられるようにしていきたいと思います。







ローディトレーニング終了後は開幕直前合宿で鴨川へ。部屋はまさに監獄風。白目向いてます。


明日から死んできます。



P.S.
合宿前に、CycloNERO店長を務める小清水さんにBBとチェーン周りを主にメンテナンスをして頂きました。



見て、超キレイ。キレイだけじゃなくて足回りも相当よく回るようになった。
ただの自転車好きじゃね?って何処か思ってましたが、レベルが違いました(笑)ナメテすみません!!

ということでまたお願いしようと思います。

2017年2月27日月曜日

鬼うまフェス!

2月26日

立川市錦町の鬼公園で開催された鬼うまフェスにブースを出展させて頂きました。

鬼公園はごくせんのロケ地だったそうです。
残念ながらや◯くみには会えず。



急遽、メインステージにて紹介されました。
一番左の方はさかな芸人のハットリさん。さか◯くんではありません。

肩に力入ってね?

さかな芸人ハットリさんより面白く喋ってやるぜ!ってマイク握らせて頂いたのですが、マジで愛想笑いの一つも取れませんでした。今後の大きな課題です。


小規模イベントでしたが、ブース出展側からするとメインステージが近く様々な方の出し物を拝見出来るので一般参加者と同じような気分でイベントを楽しめました。

勿論、ブースでの任務もちゃんとね。
前は最高速チャレンジ、今回は最高ケイデンスとやってきましたが、他に何かないかなぁ。と思わなくもない。
でも、皆さん楽しそうにもがくし、これはこれでありなんだと思いもする。


そういえば、今年のヴェントスTシャツです。↓↓↓
近日発売だった気がする。



2017年2月15日水曜日

シンパシー

また日が空いてしまいました。。


投稿の内容が、例のごとくチーム練。次は別のことを書きます。今回はお許し下さい

湘南平からの景色。伊豆大島が見える。絶景です。

キャプテンちけぇし、邪魔だよ邪魔

だからちけぇよ。


そうそうこの距離感。って顔きたねぇ!泥落とせや。
(フレチャの堤)

パンクしたフレチャの海野。やぎぬーパイセンのパンク修理講座を受けながら修理中。がしかし、タイヤがお亡くなりなっていた為、健闘虚しく回収されました。そうそう高校合格したのだとか。めでたい!

下のは今日


都民の森は極寒でした。
今日は四人しか集まらず、寂しいチーム練


という感じで、当たり前ですが練習してます。
状態も冷え込みが強いと酷い走りになりますが、一先ず調子は上向きといったところです。

気付けば開幕戦まで残り1ヶ月。焦らずいこうと思います。


余談ですが、バレンタインチョコで売れ残ったチョコ達を見るとシンパシーを感じずにはいられません。思わず買ってしまいます。
ええ、勿論今年も家族以外からは貰えてません。

2017年1月28日土曜日

あったかいんだからぁ

チーム練習ですた。

山登って登って登って登った。


新加入の菊地さん、今年初パンク。こちらも新加入の舜紀と見事な(?)チームプレーでパンク修理。

フレチャ新加入の永富。生意気に僕をイジッテキマス。今日のあの発言許さないんだからね。。。(´・c_・`)



可愛くポーズを決めてくれた新加入の高木。こんな顔して意外と毒吐くので要注意ですよ(´・c_・`)


暖かいことが幸いして1日通して踏めた、がその分とても疲れた。


2017年1月22日日曜日

超お久しぶりです

どうも、さささです。


3ヶ月ぶりぐらいでしょうか?

こんなに久しぶりになってしまったのには、訳がある、訳ではない、かなー。

まぁサボりですね。サボりダメ絶対。

これからはしっかり更新していく所存ですので、本年も宜しくお願い、して頂けるよう頑張ります。

本年も?

えぇまぁ、今更ですが、本年も東京ヴェントスで走らせて頂くことになりました。

契約して頂いて本当に感謝です。去年は本当にパッとしませんでしたから。



え?東京ヴェントスのFacebookのカバー写真にお前写ってないぞって?

いやいやそんな馬鹿な。


ほ、ホンマや。。。。


で、でも、新年会には呼ばれたし。




ね、ネクタイの色が1人だけ違うじゃねぇかって?



やっぱり東京ヴェントスの選手じゃないのかも。。。。


とか一抹の不安を抱えたりもしますが、これにはちゃんとした訳があります。えぇきっと大丈夫です。

カバー写真には、卒業写真に風邪で休んでしまった的な感じで、取って付けたかのようにして写るでしょう。多分


まぁ今年の立ち位置を如実に現しているのかもしれません。どういう意味かって?ご想像にお任せしますo(*⌒―⌒*)o

ブラックジョークも程々に、

カバー写真には写れませんでしたが、代わりにとある自転車雑誌に僕が写っています。


バイシクルクラブ


自転車乗りなら知らない方はそう居ないと思います。

そんな有名な雑誌に、僕の特集がどーんと見開きで。

遂に雑誌デビューですよ。

パッとしない人生に光をあてて頂き、本当にビックリ、というかめちゃくちゃ恥ずかしいです。

大した歴史もない僕の人生を取材し載せて頂き、本当に恐縮でございます。

写真一枚だけ載せておきます。


ぎこちない笑顔ですねーーーー


どんな内容なのか気になる方は是非是非ご購入して下さい。


僕に興味ない方でも楽しんで読める特集は沢山ありますので買って損はありません。



とまぁ、無理矢理締めくくりに移りますが、何とか今年も選手を続けられそうです。

去年はJPTの壁や自身が作り出してしまった壁を壊すことが出来ず終わってしまいました。

契約を頂き、リベンジ出来る機会を頂きました。


思えば、自転車歴6年目になりますが、

学連クラス1に上がったのも学連登録2年目の出来事。
E1勝ったのも実業団登録して2年目の出来事。

ジンクスから言えば、今年がチャンスだと勝手に感じています。
ピンチは最大のチャンス、とも聞きます。

いつもネガティブなブログなので、新年1発目はポジティブに締めくくって終わりにしたいと思います。


ではでは。